広島県廿日市市 庭園の宿 石亭13('A`)パブリックその7
んで、あとはショップ('A`)

↑ギャラリーチックな感じですが…


↑貧乏なので宮島のポスカしか買えませんでしたw
ちょっとアートしていい感じなのでちょびっと額装して自宅に飾ろうかな、みたいな。
…ハガキよか高く付く地味な作業w
↑もちろん、穴子も、ねw
行列が出来るという弁当も頼まずw
てか、ゴム穴子だったので食指も動かずw
欲しきゃオンラインもあるし、「なんとか人」っていう無駄に意識高い系雑誌でも買えたよね?確か。
あとはね、セラーあったですよ。


↑物色したけどあんまりなぁ…昼間に牡蠣で呑み疲れたかw
やべぇ、最近酒弱くなったのかもしれない。
(´Д`)ハァ…歳かねぇ、いよいよ。
そうそう、「石亭」、通路巡りも楽しかったですお☆

↑俵屋のんはほんまもんだと思うけど、これはどうなのかね?
魯山人好みの方なの?ほんもんなの?


↑自然光が差し込む通路。
なんかいい感じですな。


↑大正ガラス風なすりガラスとリートフェルトの代表作のZIGZAG chair
ここでリートフェルトに出会うとは思わなんだ。
なかなか意表を突く館内です、ハイw
…つづく ('A`)

↑ギャラリーチックな感じですが…


↑貧乏なので宮島のポスカしか買えませんでしたw
ちょっとアートしていい感じなのでちょびっと額装して自宅に飾ろうかな、みたいな。
…ハガキよか高く付く地味な作業w

↑もちろん、穴子も、ねw
行列が出来るという弁当も頼まずw
てか、ゴム穴子だったので食指も動かずw
欲しきゃオンラインもあるし、「なんとか人」っていう無駄に意識高い系雑誌でも買えたよね?確か。
あとはね、セラーあったですよ。


↑物色したけどあんまりなぁ…昼間に牡蠣で呑み疲れたかw
やべぇ、最近酒弱くなったのかもしれない。
(´Д`)ハァ…歳かねぇ、いよいよ。
そうそう、「石亭」、通路巡りも楽しかったですお☆

↑俵屋のんはほんまもんだと思うけど、これはどうなのかね?
魯山人好みの方なの?ほんもんなの?


↑自然光が差し込む通路。
なんかいい感じですな。


↑大正ガラス風なすりガラスとリートフェルトの代表作のZIGZAG chair
ここでリートフェルトに出会うとは思わなんだ。
なかなか意表を突く館内です、ハイw
…つづく ('A`)
スポンサーサイト