京都府京都市 粟田山荘1@17:00
粟田山荘はパーキング4台あるから近又みたくなことにはならんやろwみたいなw
10:00前というのに京都に入ってくる県外車(そーいうアテクシどももでつがw)で道はすごいことになってますたが、
そんなに混まずに「粟田山荘」に到着出来ますた。
玄関で名前を告げると中からスタッフの方が出て来てくださって荷物を預かってくれますた。
車と荷物を預けてプーラプラと清水寺の方へ散策に出かけますた。
<外観>


↑うはwwwwwもう外は真っ暗やん(;´Д`)
この雰囲気、なんだか高級料亭臭いでつねw
玄関と言いませうか、式台でなんだかオールスタッフに近い状態で出迎えられ、ちと恥ずかしいものがw
<藤の間>

↑まだ宴席には時間があったやうで、玄関を上がると「藤」の間に通してもらい、畳敷きの広縁で一服。


↑たぶん一番広い部屋なんだしょね?('A`)
この「藤」の間、二方向に窓が採られていて「石翠」という見事な庭園を一望ですが、
夜目でも残念ながら紅葉は味わえず…orz
庭が目当てで予約したのにぃ。・゚・(ノД`)・゚・。
いや、でもすばらしい庭ですわ。
<お着き>


↑ウエスティンではほんとはお茶にしようと思ったけど、ついビール飲んできちゃったw
抹茶好きなのでいいやw
一服し終えると仲居サンが部屋に通してくれますた。
…つづく ('A`)