山玄茶その2(京都)
和やかな雰囲気でごはん食べていても楽しい。
そう、ごはんは楽しく食べなきゃどんなご馳走食ってもダメなのだ。
あそことかあそことか…ってしつこいなw
カウンターで隣り合わせたセレブ奥様方、招福楼時代からの増田サンの追っかけで八日市からほぼ毎月通ってらっしゃるらしい。
それもスゴイなw
そんな感じで隣り合わせたのも何かの縁、他人同士がいろんなことをしゃべりながら愉しむ食事です。

↑しゃべるとね、喉が渇くワケで…ちょっと泡が多いな、ヲイ。
呑むつもりがなかったので、順番をガン無視して生です。
てか、呑まんとこ思っても、やっぱ呑んじゃうじゃんねw
そう、ごはんは楽しく食べなきゃどんなご馳走食ってもダメなのだ。
あそことかあそことか…ってしつこいなw
カウンターで隣り合わせたセレブ奥様方、招福楼時代からの増田サンの追っかけで八日市からほぼ毎月通ってらっしゃるらしい。
それもスゴイなw
そんな感じで隣り合わせたのも何かの縁、他人同士がいろんなことをしゃべりながら愉しむ食事です。

↑しゃべるとね、喉が渇くワケで…ちょっと泡が多いな、ヲイ。
呑むつもりがなかったので、順番をガン無視して生です。
てか、呑まんとこ思っても、やっぱ呑んじゃうじゃんねw
<焼物> 鰤

↑氷見の鰤だったかな?
エリンギが添えられてます。
ま、鰤はまぁまぁという感じ。
<八寸> 水菜とベーコンのお浸し とろろ梅肉和え 蛸柔らか煮 栗 鴨ロース 鯖寿司 だし巻き 鮭南蛮漬け 生麩揚田楽 サーモン



↑栗の横はなんやったかいな?('A`)
忘れた…メモる習慣がないもので。
手が掛けられたモノがちょっとずつってのが嬉しい。

↑最後はハーフ&ハーフにしますた。
<油物>



↑桜海老の飛竜頭の上に下仁田葱の天麩羅にべべっと花鰹。
(゚д゚)ウマー
<炊合せ> 厚揚げの白味噌辛子仕立て


↑ま、京都って感じですわなw
白味噌の使い方は京都には敵わない。
写真たんとで長くなったんで、続くです。
…つづく ('A`)

↑氷見の鰤だったかな?
エリンギが添えられてます。
ま、鰤はまぁまぁという感じ。
<八寸> 水菜とベーコンのお浸し とろろ梅肉和え 蛸柔らか煮 栗 鴨ロース 鯖寿司 だし巻き 鮭南蛮漬け 生麩揚田楽 サーモン



↑栗の横はなんやったかいな?('A`)
忘れた…メモる習慣がないもので。
手が掛けられたモノがちょっとずつってのが嬉しい。

↑最後はハーフ&ハーフにしますた。
<油物>



↑桜海老の飛竜頭の上に下仁田葱の天麩羅にべべっと花鰹。
(゚д゚)ウマー
<炊合せ> 厚揚げの白味噌辛子仕立て


↑ま、京都って感じですわなw
白味噌の使い方は京都には敵わない。
写真たんとで長くなったんで、続くです。
…つづく ('A`)
スポンサーサイト