岐阜県奥飛騨温泉郷 福地温泉 湯元長座10@朝食等
沙丘の宴、朝歌の殷賑もかくやと思われる(って我が家の場合はショボいけどw)夏桀殷紂ばりに楽しんだらしい。
いずれが桀紂かさておき、アテクシは爽やかに二日酔いなぞついぞ知らずに目覚め、ひとりゲロ温泉は最悪の朝を迎えたワケです。
嗚呼、温泉とは偉大なり!
神仏は奉じないが、温泉の効能は本当にすばらしぃ!
温泉では(いや、温泉じゃなくてもw)絶対なんぼ深酒しても二日酔いにならん。

↑部屋のベランダに出ると前日と打って変わってめちゃくちゃ天気がよくて気持ち(・∀・)イイ!!
ひとりゲロ温泉は気持ち悪そうですがねw
そんなんでアテクシは村上天皇も療養したと言われる天皇泉でせっせと気持ちいい汗を流し、死ぬほど二日酔いの相方は少しでも酒を抜くべく朝風呂に繰り出しました。
朝食の時間は8:00で、前夜と同じ食事処の個室で頂きますです。

↑うーむ、爽やか.。゚+.(・∀・)゚+.゚パァァ!とひとり悦には入っていたのですが、隣に青い顔をしたゲロ野郎がいたので、テンション下がったわいo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!