静岡県伊東市伊豆高原 ウブドの森14@食事その4
静岡県伊東市伊豆高原 ウブドの森13@食事その3
静岡県伊東市伊豆高原 ウブドの森12@食事その2
静岡県伊東市伊豆高原 ウブドの森11@食事その1
台風が近づいているものの…まぁ、雨は相当降っている。
けども、メシ…奴らを連れて行くのも一苦労だが、留守番させておくのも忍びない。
こういう時に食事が部屋出しではないこと、本館に向かう通路が屋根がなく雨に吹きさらされてしまうこと、
階段が多いために歩かせるのも大変(平地はいいけど、階段の昇り降りが本当に大変なのだ…デブと老犬w)など、
不便さを感じてしまうのですが、致し方ない。
ま、頑張って相方と担ぎましたがなw


↑そんな人間さまの勝手な苦労も知らずにまったり寛いでいる規格外の大きさの人たちw
フツーのシーたんは男のコならMAX8㌔くらいらしいけどもw
「ごん」さんは14㌔w
パピーの頃からがっしりとした骨格で手足の大きさは異常w
セントバーナードの赤ちゃんと間違えるw
「ふく」ちゃんは11㌔…育ちに育った横幅w
ダイエットするも人間さまともども撃沈w


↑1枚目みたいに本館に出るまでに屋根が付いている回廊があるのだけれど、2枚目…なぜか、離れの2室から本館に行くまでの間にこうした回廊がない。
景観とかを考えて回廊を作らなかったのかもしれないのだけれど、こうした雨の日なんかは不便。
ま、多頭飼い、規格外のデカイ犬を連れている方がいけないんだけどねw
というワケで食事は19:30からをチョイス。
早い時間は17:30からです。
けども、メシ…奴らを連れて行くのも一苦労だが、留守番させておくのも忍びない。
こういう時に食事が部屋出しではないこと、本館に向かう通路が屋根がなく雨に吹きさらされてしまうこと、
階段が多いために歩かせるのも大変(平地はいいけど、階段の昇り降りが本当に大変なのだ…デブと老犬w)など、
不便さを感じてしまうのですが、致し方ない。
ま、頑張って相方と担ぎましたがなw


↑そんな人間さまの勝手な苦労も知らずにまったり寛いでいる規格外の大きさの人たちw
フツーのシーたんは男のコならMAX8㌔くらいらしいけどもw
「ごん」さんは14㌔w
パピーの頃からがっしりとした骨格で手足の大きさは異常w
セントバーナードの赤ちゃんと間違えるw
「ふく」ちゃんは11㌔…育ちに育った横幅w
ダイエットするも人間さまともども撃沈w


↑1枚目みたいに本館に出るまでに屋根が付いている回廊があるのだけれど、2枚目…なぜか、離れの2室から本館に行くまでの間にこうした回廊がない。
景観とかを考えて回廊を作らなかったのかもしれないのだけれど、こうした雨の日なんかは不便。
ま、多頭飼い、規格外のデカイ犬を連れている方がいけないんだけどねw
というワケで食事は19:30からをチョイス。
早い時間は17:30からです。