静岡県伊豆長岡温泉 古奈別荘
我が家の愛犬を連れての旅行。
ペット連れの旅館を探して泊るということになり、ここ古奈別荘にした。
以前から銀閣寺を模した「宇治」という部屋に興味を持っていたので、部屋は宇治を指定。
したらば(*゚Д゚)部屋指定料\5250払うことになりましたよ。
玄関をくぐると奥に数奇屋建築の離れが点在する。
「京家」や「田舎家」と呼ばれるひとつひとつ異なった建物。
宿泊した「宇治」の間。
確かに銀閣寺に似てるかな。
1階が主室で2階が次の間で寝室になる。
調度品はすっきりとまとめられている。
春先の花の時期はきっといい感じだろう。
<お風呂>

↑各部屋にもちろんお風呂あり。
宿泊した日はちゃろちゃん達だけだったので貸切状態でお風呂に入れますた。
露天風呂はこんな感じ('A`)

↑外に見えやしないかとドキドキするが、他に宿泊客がいないので関係なかったw
でも、見えるのかな?
で、食事…残念ながら画像が残ってないけど、訪問したのが5月だったので、桜海老の鍋とか出ましたが、特筆するようなものはなかったなぁ。
でも、部屋係の方はいい人ですたよ。
我が家のお犬も一応お犬用の巣を持って行きましたが、全然無問題。
しつけがちゃんと出来ていればおkじゃないでしょうか。
ペット連れの旅館を探して泊るということになり、ここ古奈別荘にした。
以前から銀閣寺を模した「宇治」という部屋に興味を持っていたので、部屋は宇治を指定。
したらば(*゚Д゚)部屋指定料\5250払うことになりましたよ。
玄関をくぐると奥に数奇屋建築の離れが点在する。
「京家」や「田舎家」と呼ばれるひとつひとつ異なった建物。
宿泊した「宇治」の間。
確かに銀閣寺に似てるかな。
1階が主室で2階が次の間で寝室になる。
調度品はすっきりとまとめられている。
春先の花の時期はきっといい感じだろう。
<お風呂>

↑各部屋にもちろんお風呂あり。
宿泊した日はちゃろちゃん達だけだったので貸切状態でお風呂に入れますた。
露天風呂はこんな感じ('A`)

↑外に見えやしないかとドキドキするが、他に宿泊客がいないので関係なかったw
でも、見えるのかな?
で、食事…残念ながら画像が残ってないけど、訪問したのが5月だったので、桜海老の鍋とか出ましたが、特筆するようなものはなかったなぁ。
でも、部屋係の方はいい人ですたよ。
我が家のお犬も一応お犬用の巣を持って行きましたが、全然無問題。
しつけがちゃんと出来ていればおkじゃないでしょうか。
スポンサーサイト