伊豆伊東富戸温泉 花の雲別荘
「花の雲」が別荘を作った時からとても注目していたが、やはりここもなかなか行けずにいた。
今回思い切って宿泊したのだけど、ちゃろちゃん的にはアタリですた。
看板も出していなくて、まさに隠れ家っぽいですよ。
ま、12歳以下お断りなのでありがたいですが。
お隣は「離れ宿夢のや」ですw
<入り口>

↑本館とは別な方から入って行きます。
暖簾の前のスペースが駐車スペースで、番頭さんと客室係さんが笑顔で迎えてくれます。
<リスの餌場>

↑部屋に向かう途中にリスの餌場があります。
この伊豆高原、非常にリスが多いのですが、
この日もリスが餌場においてあるヒマワリの種を食べてました。
それに部屋にもひょいひょいと遊びに来ます。
リスと遭遇する確率高し。
部屋は2棟ある302号室の方です。(くーさんありがとうございます。)
部屋に通されて出されたお着き菓子。

↑紫芋のパイ、(゚д゚)ウマー
<リビング>


↑全体で30坪くらい?だと思うのですが、リビングは10畳ほどでしょうか?
スッキリとした北欧の家具が置かれています。
バング&オルフセンのコンポも(・∀・)イイ!
ちなみに電話もバングです。
<梁>

↑古民家を移築した別荘。
梁を見ると堂々とした貫禄です。
<食事スペース>

↑食事スペースは囲炉裏風の台が置かれていて、リビングからと玄関、両方から行き来が出来ます。
<寝室>
ベッドルーム全体を撮るのを忘れてますたorz


↑ベッドも古木を生かした材質のもの。
サイドにはコーヒーメーカーなどが置かれています。
なお、ここの冷蔵庫はビール(中瓶)・オレンジジュース・ウーロン茶・水がそれぞれ3本インクルです。
部屋着はサイズがフリーでちょっとチャイナ服みたいな感じですが着易いものですた。
<水周り>



↑洗面台はダブルシンクで、歯ブラシがお洒落で(・∀・)イイ!
シャンプー類もMARK WEBのもの。
内風呂のタイルがお洒落、九州の某宿のお風呂に雰囲気が似てますねw
内風呂も2人で入っても十分な大きさです。
さて、いよいよ露天風呂なワケですが…。
最初、この露天の写真を見て惚れますた。
東北に風呂がデカイ宿がありますが、ちょっとそーいう感じじゃなくて…。
伊豆の海を眺めながら入りたいと思ったお風呂です。
<露天風呂>



↑露天は2×3くらいの大きさでしょうか?
大浴場に併設されている露天風呂くらいでしょうか?w(もっと小さいところもありますねw)
少しぼやけていますが伊豆の海もしっかり見えます。
お風呂に出たり入ったりしながら冷蔵庫から冷えたビールを出してデッキチェアに腰掛けて飲むのも(・∀・)イイ!
今回思い切って宿泊したのだけど、ちゃろちゃん的にはアタリですた。
看板も出していなくて、まさに隠れ家っぽいですよ。
ま、12歳以下お断りなのでありがたいですが。
お隣は「離れ宿夢のや」ですw
<入り口>

↑本館とは別な方から入って行きます。
暖簾の前のスペースが駐車スペースで、番頭さんと客室係さんが笑顔で迎えてくれます。
<リスの餌場>

↑部屋に向かう途中にリスの餌場があります。
この伊豆高原、非常にリスが多いのですが、
この日もリスが餌場においてあるヒマワリの種を食べてました。
それに部屋にもひょいひょいと遊びに来ます。
リスと遭遇する確率高し。
部屋は2棟ある302号室の方です。(くーさんありがとうございます。)
部屋に通されて出されたお着き菓子。

↑紫芋のパイ、(゚д゚)ウマー
<リビング>


↑全体で30坪くらい?だと思うのですが、リビングは10畳ほどでしょうか?
スッキリとした北欧の家具が置かれています。
バング&オルフセンのコンポも(・∀・)イイ!
ちなみに電話もバングです。
<梁>

↑古民家を移築した別荘。
梁を見ると堂々とした貫禄です。
<食事スペース>

↑食事スペースは囲炉裏風の台が置かれていて、リビングからと玄関、両方から行き来が出来ます。
<寝室>
ベッドルーム全体を撮るのを忘れてますたorz


↑ベッドも古木を生かした材質のもの。
サイドにはコーヒーメーカーなどが置かれています。
なお、ここの冷蔵庫はビール(中瓶)・オレンジジュース・ウーロン茶・水がそれぞれ3本インクルです。
部屋着はサイズがフリーでちょっとチャイナ服みたいな感じですが着易いものですた。
<水周り>



↑洗面台はダブルシンクで、歯ブラシがお洒落で(・∀・)イイ!
シャンプー類もMARK WEBのもの。
内風呂のタイルがお洒落、九州の某宿のお風呂に雰囲気が似てますねw
内風呂も2人で入っても十分な大きさです。
さて、いよいよ露天風呂なワケですが…。
最初、この露天の写真を見て惚れますた。
東北に風呂がデカイ宿がありますが、ちょっとそーいう感じじゃなくて…。
伊豆の海を眺めながら入りたいと思ったお風呂です。
<露天風呂>



↑露天は2×3くらいの大きさでしょうか?
大浴場に併設されている露天風呂くらいでしょうか?w(もっと小さいところもありますねw)
少しぼやけていますが伊豆の海もしっかり見えます。
お風呂に出たり入ったりしながら冷蔵庫から冷えたビールを出してデッキチェアに腰掛けて飲むのも(・∀・)イイ!
スポンサーサイト